cutmail's blog

write the code

結局Google Gearsってなんなの?

最近ではあまりラボの進歩があまりないように見えるGoogleですが、
そのGoogleのGrearsっていうのが、結構いろんなところで見かけるようになりましたね。
例えば、

なんかが結構有名ですね。
サービスによって、Gearsの使い方が結構いろいろあります。

その前にどんな機能が実際あるのか?

Google Gearsの機能

  1. オフライン時のために、サーバーのリソースをキャッシュに保存
  2. クライアントサイドのDBを持つ
  3. スレッド機能

というのが、3大要素ですかね。

Google GearsってWebアプリケーションをオフラインで使えるようにするものってイメージが結構
あったりしますが、他にもいろいろ使い方があります。

例えば、Wordpressなんかではローカルに管理画面で読み込むデータをキャッシュすることにより、
管理画面の高速化をやってたりします。

オフラインにするというだけでなく、既存のWebアプリケーションにもいろいろと適用することができるんですね。

また、クライアントサイドのDBというのが、Sqliteなので、
Gearsの中でデータベースを作ったりということができるようです。
詳しくはこちらを参照。

基本Gearsはクライアントサイド技術なので、javascriptを使用します。
javascriptをガシガシ書くのが好きな人はいいと思います。

また、GoogleのAndoroidでも、mobile用のgearsが搭載されるらしいので、
まだまだいろいろ期待できそう。