cutmail's blog

write the code

Retrobotはじめました

@mirakui さんの 1年前の自分と暮らす - 昼メシ物語 を見てretrobotを導入してみた。

@cutmail_retro

現実は厳しい>

Titanium Mobile2.1.3でRetina 4-inchかどうかを判別する

Titanium 2.xからレイアウトエンジンが変更されましたが、画面の高さによってViewの高さを変えたい場合があるかと思います。

Titanium 1.x系では

var imageViewHeight;
if (win.height  == 549) {
  imageViewHeight = 548;
} else {
  imageViewHeight = 460;
}

でWindowのheightが取得できましたが、2.x系ではwin.heightでは正しい高さが返ってこないようになっています。

2.x系でRetina 4-inchを判別したい場合は、Ti.Platform.displayCaps.platformHeightで、Windowの高さが取得できました。

こんな感じで。

var isRetina4Inch = function() {
  return Ti.Platform.displayCaps.platformHeight == 568;
};

var imageViewHeight;
if (isRetina4Inch()) {
  imageViewHeight = 548;
} else {
  imageViewHeight = 460;
}

How do I reference iPhone 5-specific images? (Not the Default-568h@2x.png image) » Community Questions & Answers » Appcelerator Developer Center

vimのスワップファイルの出力先を変更する

gitなどでバージョン管理をしていて、vimでファイルを開いたりすると**.swpてきなファイルが勝手に作られたりして、

# Untracked files:
#   (use "git add <file>..." to include in what will be committed)
#
#       foo/hoge.js.swp
no changes added to commit (use "git add" and/or "git commit -a")

こんな感じで、gitに捕捉されちゃったりしたので、出力先を変えてみました。

あらかじめ出力先のディレクトリを作っておいて、

~/.vimrcに

# swp output directory
set directory=~/.vim/tmp

と書いておけばおkです。

2012年05月14日のツイート

2012年05月13日のツイート

2012年05月12日のツイート

2012年05月11日のツイート